11:47 pm こんなある一日

今日は、ショッピングモール(というほどしゃれたもんではない)に食料品の買い出し。よっこらしょと出かけるのがめんどうなのと、出たら最後、買い込んでお財布が涼しくなるのがわかってるので、ギリギリ限界まで買い出しに行かないようにしている。でも牛乳もパンも切れたし、ベーコン(ベーコンが必需品の脂っこい我が家なのさ)もなくなった。そうなると買い出しスイッチがいよいよ点滅しはじめる。子供がいまだホリデーで家にいると、なにはなくとも食料はないと一日がまわらないので出かけることにする。

出かけた先で、まずオムライスを食べる。和食の店でもない限り、オムライスなんてシロモノはここにはない。メニューには載ってない裏メニューなのだが…正直たまごがこんがり焼きが入りすぎ。むふ。家で作ったオムライスの方がよかったねーとは思うけど、ありがたくいただく。見た感じはまずまず、日本のどこかの喫茶店のオムライス、くらいには見えるし。ここはマレーシアですもん。きっとコックさん、日本で主流のとろとろ半熟オムレツなんて食べたことないもんね…食べたことないもの作れってのは、コクな話だよなあ、とやけに納得しつつ完食。(とここまで書いたら、三年前にあの町で食べたオムライスを思い出したなあ…)

食後に買い物。まずは電化製品売り場。暮れから二度も(今日が三回目)足を運んで、蛍光灯を注文してるはずなのに!入荷したら電話をくれることになってたのだが…なしのつぶてだから来てみた。そしたら「まだ入荷してこないんだ~」と困り顔で言われる。(困ってんのはこっちだよー)ナロー!もういいよ、よその店で探すよー、と文句を言いつつ去る。(とはいえ、さんざんいろんな店探した後なんだけどねえー)(ま、この店ばかりが悪いわけでもなくて、こっちの蛍光灯って日本で見たことないようなレアな蛍光灯が平気で据え付けのライトに使われている。そのくせ、蛍光灯が切れたら、替えが手に入らないなんて…日本では考えられない。手元にある蛍光灯に品番の刻印もないし。信じられないというか、のんきなことである)

次に日用品売り場。買う予定のものなんてないのに、うろついてしまう日用品売り場。この国に来た当初、プラスチック成型品のてんでばらばらな色、形、モジュールに圧倒された。日本では無印良品をはじめ、廉価ながらも整然としていて良質(に見える)(いやいや実際日本で売られているものの確かさ、高品質にはため息が出るほどだ!)なものに慣れていたからね。

でもどことなく懐かしく、昭和の日本の匂いもするこの売り場が…結構好きな私だ。「だっさー!」とか言いながらも、大型スーパーにはもうちょっとマシな商品があったりもするのだが、ここに来て選ぶのが好きな私だ。(市場の荒物屋はもっと好き)大型スーパには物はたんとあるが、ありすぎるわりに愛が?ない。売り場担当者が、これはいいんとちゃうかなあーという思いで並べてる感じがしないからかもなあ。

この売り場には、傘のコーナーがあって、担当のおばさんが「傘はいりませんか?」と唐突にセールスしてくる。他のものを物色してるのにもかかわらず。(いらないし!雨ぜんぜん降ってないし!車だし!唐突すぎるし!)ごめんよ、おばさん。……と思ったら、息子が、調理用品を物色してるわたしの肩をとんとんとたたいて、「傘はいりませんか?」(ドゥーユーウォント アン アンブレラ?^^)とおばさんの声色を真似てニヤニヤしている。(めっちゃ気に入ったらしい)

ここでは、大きめのパスタ用の水切りボウル、来客用箸、ドアにひっかけるフック、ゴムへら、料理用刷毛、プリン型、いろんなスライスができるおろし器、トイレブラシ、チャイニーズニューイヤーのグリーティングカード…etcなどを買う。(実際、書き連ねてみるとなんで買ったんだろうと思うものばかりな気がしてきた)筒型の長枕が50%オフだったので一応手にとって見たりしたが、買わなかったのだけがまだ救いだ。(気を緩めたら買ってた…)

肝心の食料品では、オレンジ、じゃがいも、牛乳、ヤクルト、小麦粉、粉チーズ、ベーコン、たまご、白菜、にんじん、カップラーメン(非常食用のつもり)、インスタントラーメン、子供のジュース、魚肉ソーセージ(日本のもの、子供のリクエスト)シャンプーなどといったものを買う。あ!ビール買おうと思ってたのに!忘れた!(ああ)

肉屋で(マレーシアは豚肉だけはノンハラル(モスリムはハラルしか食べない)なので、専用ショップがあってたいていチャイニーズがやってるんだけど、そこのおばちゃんに「あんたはチャイニーズに見える」と何度も言われた。あ、そうなの?たまに言われるけど。どこがそう見えるんだろうね。化粧もしないし、楽な格好してるからかね。でもコリアンには「コリアンに見える」って言われるんだけどね。まーどっちみち、どっちみち…ですけどね。(どっちやねん)異質なものにみられないってことかな。まーいいことだと思っておこう。

パン屋さんでバゲットとイギリスパンを買う。うちの子は、好きなもの買ってきていいよ、って言っても食に対する欲がないのか菓子パンとかほしがらない。お菓子買ってもいいよ、といっても、「いらな~い、今おなかすいてない」とかいう。ま、それはそれでいいんだけど、太る人と太らない人の嗜好の違いってあるなあ~とつくづく思う。(つまり私が前者)(息子は間食にまったく興味がなく、「ごはん」が好きだ。口癖は「今日の晩ご飯何?肉はある?」である)

車で帰る道すがら、アニメの「ハチミツとクローバー」のサントラCDを聴く。こちらで売ってたのを買った。YUKIの「ドラマチック」…「すれちがう人の数だけ ドラマチックになるの」フレーズが胸にささる。

日本ではドラマがはじまったとネットで見たから、おととい、ずっと前から持ってた映画のDVDをようやく見てみた。(DVDは家人が手に入れてきたらしかったが私はぜんぜん興味なかった)アニメの方がよかった。蒼井優はちゃんと「はぐ」に見えたし、可愛かったけど。森田さんに感情移入できなかった。とかいいつつ、コミックスは読んでないけど。

それはさておき、

車でまともに道に迷わず帰れた試しがなかったのだが、今日はbingoで帰れた。やりぃ。

途中、私がこの町でいちばん信用してる電気屋(というか、訳わからんもの屋)に寄って、蛍光灯を探してきた。うんざりするほど物があって、ぐちゃぐちゃなのに、なぜかオッサンは私の指定のものを簡単に出してくる店。たいてい店の前で何かを修理してたり、客としゃべってたりする。そして客の方が、私のことを英語ができない気の毒な日本人と思って手助けしてくれたりする変な店。オッサンはたいがい無愛想。でもこのオッサンの無愛想さが、わたしには救いだったりもする。なんでかわからんけど。今日は夫婦で何かガシガシと修理してた。たまに奥さんが裏から商品出してきたりして。実は無愛想なオッサンはカミサンに頭があがらないような想像もかき立てられて…。ここのカミさんはトドゥン(頭巾)を被っててモスリムである。オッサン、インディアンかと思ってたけど、インディアンモスリムなのかー。ほんとは今回の蛍光灯の件も最初は、ここに足を運んだのだ、だが、二三度来ていつも休みだったのだ、運悪く。だが、今日はこの店でも在庫はなく、「一時間後に来て」と言われる。(おっさん、どこに行って手に入れてくるのさ、一時間って…)「じゃ、明日くるね」とお願いしてきた。さぁ、ほんとに手に入るかなあ、今回のものはかなり手こずってるので少し心配。もうここでなきゃ、あきらめる。もう明かりつけないからいいよ。(マレーシアって感じ)

昼ごはんのオムライスを遅い時間に食べたので、お腹が中途半端で、

夜は、買ってきたバゲットに昨日の残りのアボカドとトマトのソースにマッシュポテトにたらこスパの素を混ぜたのを添えてスープと食べた。言わずもがな、バゲットは買ってきたその日が美味い。そういえば、こないだ友達Jがバゲットは食べきれなくていつも困るのーと話していて、

私は「バゲットは基本、食べ残さない」と断言したら、かなり吃驚していた。あぁそうだよ、大食らいだよ。…ということもないが、(いや大食らいだけど)バゲットは残ったら、翌日フレンチトーストにするか、ガーリックトーストにするか、パン粉にするか…くらいしか私は知らない。だから急いで食べちゃうの。

フランス人は宵越しのパンは食べないって…昔聞いた気がする。フランス人はケチ(もとい節約家)だけど、パンに関しては焼きたてでないものは捨てちゃうんだって聞いた。(真偽のほどは定かではない)私もたいがいしみったれてるけど(もとい、物を大切にする人だけど)バゲットに関してはその意見に賛成だ。

で、今夜は、息子が、バゲットをがつがつ食らい、はじっこまで食べ、柔らかい白い中味をほじくって食べた後、バゲットをコップのようにしてスープを流し込んでたいらげた。(そんな食べ方していい?と尋ねるから、どうぞと言ってやった)うれしげだった。

そんな一日だった。

11:47 pm こんなある一日の画像